田舎の派遣社員が人生逆転億り人を目指す

楽しいけどとことん切り詰める節約で生活費を限りなく0円を目指すブログ

【NISA・iDeCo】「お前らの分の年金ないから!自分で準備してねん♡」国からのメッセージ

NISA、積み立てNISA、ジュニアNISA

個人型確定拠出年金(iDeCo)と

投資の税遇制度が

立て続けにできました。

 

それはつまり国からのメッセージ

「お前らの分の年金ねぇーから!!!

自分で用意しろよ!!!」

 

というメッセージとしか思えない。

 

結論からいいますと

「投資をしようよ!

自分の老後資金は

自分で用意しようぜ!!!」

 

 

☆超高齢社会による年金への影響

 

年々下がる出生率、伸び続ける寿命で

2007年には高齢者の割合が21%と突破

日本は「超高齢社会」となった。

 

年金制度は

現在の現役世代の支払う国民年金

年金受給者に支給される制度になっている。

 

1965年には3~4人で1人を支える

「騎馬戦型社会」であった。

少子化と寿命が延びることの

ダブルパンチで2040年には

1人が1人を支える「肩車型社会」に

なると言われている。

 

これからの私たちは待ち受ける未来

現役のうちは「年金負担額は増え続ける」

定年後は「もらえる年金は減り続ける」

 

現在の年金受給者は

現役時代、納めるべきものを

収めていれば悠々自適の

生活をしている。

 

現役時代の老後は

そういうわけにはいかない

のは明らかである。

 

☆インフレは確実に起こる

 

少子高齢化のため、

労働人口は減少する。

供給力が低くなる。

需要と供給のバランスから

インフレが起きるのではないかと

予測されている。

 

インフレは簡単に言うと

物価が上がり、お金の価値が下がる。

 

全く同じものを買おうとしても

現在では100円で購入できるものが

未来では200円支払わなければならない

かもしれない。

 

「老後資金は3000万円」とよく耳にする。

頑張って3000万円貯めても

将来的には半分の価値もないかもしれない。

 

☆老後資金は自分で用意しろ。株式投資をしろ。

 

 年金受給額は減る。

これだけは確実に言える。

将来のために蓄える。

しかし、お金の価値は下がる。

 

そこで国が株式投資」をしなさい。

ってことでNISA、積み立てNISA、

iDecoの制度を始めたんだと考える。

 

理論的には

物価上昇で株価も上昇します。

現金預金で持っているより

長期保有では株の方が安心。

 

☆具体的にNISA、iDeCoってなに?

簡単に言えば、

「税制優遇」してやるから投資しなよ!

ってことです。

 

もっと専門家の方のわかりやすく

正確な情報を確認したほうが良いでしょう。

 

私が参考にした本たち